水素でいける世界線

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/carbon_recycling.html

本日担当の櫻井です。
脱炭素への取り組みもあり、戦争もあり、
世界的にサプライチェーンがごちゃごちゃしていて
最近、不安定になってきましたね。

住宅のあり方も変わっていくのでしょうか?
脱炭素となるCO2を出さないということになりますが、
真っ先に思い浮かんだことは「ガスを使わない」ということです。
プロパンガスも都市ガスも元を辿れば
限りある資源の液化石油ガスや液化天然ガスを
使っています。
がっつり炭素に当てはまりますし、
産油国での採掘から一般家庭でガスを
使うまでの輸送などでも環境に負荷がかかっていそうです。

お湯を沸かしたり、コンロで調理する時に
ガスを使う住宅はネットで検索した限りだと
日本では9割くらいあるようです。

その前提をもとに、
まずは一般家庭の住宅で使用するレベルで
脱炭素のためににやる(やれる)べきことは何でしょうか?


「ガスを使う際に環境を汚さないこと」
「ガスではない方法で給湯させる方法を考える」
この2パターンがありそうです。

ガスを使う場合は、
現在ではエネファームとかエコジョーズなどで
効率化させてCO2の排出を抑える、といったものがあります。
脱炭素(環境負荷をゼロ)を実現には
さらなる進化が求められているようです。

https://panasonic.biz/appliance/FC/enefarm/about_fuelcells.html


その一方、ガスを使わない方法としては、
水素を使うというものがあるようです。
中学の時に理科の先生が
石油は埋蔵量に限りがあるから、
自動車は電気自動車か燃料電池自動車になるよ。
と言っていたのを思い出しました。

ちなみに、燃料電池は水素と酸素を反応させ、
その際に電力を発生させるもので、
出来るのは水(H2O)のみで環境フリーです。

調べてみると、
福岡の北九州で10年ほど前に
一般家庭で水素を活用する
社会実験がされているようでした。

https://blog.encl.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/023_04_00.pdf

水素を各家庭に都市ガスのように配管で張り巡らせて供給して、
水素を使って、電気や熱を使えるように出来るのか、といった感じです。

活用例を予想してみると、
水素をプロパンボンベのように各家庭に設置して、
それを元に家庭用燃料電池で電気を作る。
蓄電池を使って安定的にし、照明や給湯、冷暖房を
クリーンに使い続けられる、ということもできそうですね。

ただ、ガスと同様に警報機などで
安全性の対策が必要なので導入のハードルは高そうですね。。。


今は経済的な都市ガス物件が好まれますが、
国際的な流れで国の支援であったり、
トレンドや価値観が変わる可能性もあります。

ちなみに数年前から、
断熱・省エネ・創エネ(太陽光発電など)で
年間の冷暖房,給湯,照明などの消費をゼロにできる物件を
ZEH住宅として国の後押しはされています。


特色のあるエコなまちづくりを
行なっているエリアであったり、
家賃や立地よりも環境負荷のかからない
ライフラインの揃っている物件が人気になる
世界線wもありそうですね。

****************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、
相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで
不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、
事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。
お気軽にご相談くださいませ。
****************************************

桜満開!

皆様こんにちは!

4月になりましたね!
新入学生、新社会人と新たなスタートが始まった人沢山いらっしゃる時期ですが
そんな方々を応援するかの如く、関東のあちこちで桜が満開となっています(≧▽≦)

私も先日三郷市にある大型公園【みさと公園】に出向き、お花見をして参りました!
当日、弊社同僚にバッタリお会いしたのはヒミツ🤫

先日、物件調査に向かう途中で素晴らしい桜景色を発見したので、信号待ち中に車の中からパチリ📷

まるで桜のトンネルのようでした!

今しか見る事の出来ない景色、是非見に行ってみては?

場所は松戸市田中新田の【さくら通り】です!
名前のとおりの道でした(∩´∀`)∩

売買部荒井豊よりお届けしました。

[image: IMG_7554.jpg]

****************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、

相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで

不動産に関する事ならなんでもご用命ください。

地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、

事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。

お気軽にご相談くださいませ。

****************************************

現地観戦⚽️

大変お世話になっております。

本日のブログ担当、売買部の西村です。
陽気な天気だったり寒かったりと、
4月にはなりましたがなかなかダウンを
しまうことができない今日この頃です。

さて、先日私は【税理士法人よしむら】様より
柏レイソルのチケットを頂きましたので
観戦してきました!

惜しくも柏レイソルは負けてしまいましたが
私自身3.4年ぶりのサッカー現地観戦ということで
ハイテンションでした⚽️

今年はW杯開催であったり、
チャンピオンズリーグ真っ只中であったり
サッカー好きとしては楽しみな一年です!

今年も日本代表がW杯に出場するので
是非皆様一緒に応援しましょう📣

**************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルグループへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談ください************************************************************

意識改革

こんにちは🌞
最近ちょっといいヘッドホンを
購入し満喫している松田です。

そのヘッドホンで占い動画を見るのに
ハマっています笑

悪いカードがきたからダメなのではなく、
全体の流れを見て逆に切り替わりの時期なんだと教えてくれます。

前向きに捉える事が大事ですね!
自分でも前向きに捉えられるように意識を変えなきゃいけないなぁと思いました。

占い動画おすすめです笑

**************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルグループへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談ください************************************************************

俺のイタリアン♪


皆さんこんにちは!本日ブログ担当の黒石です。

まん延防止等重点措置も解除となりましたが、まだまだコロナ対策に油断なりません。

さらには花粉シーズンで夜もぐっすり寝れず、ダブルパンチな状況ですが、

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

先日、久しぶりに俺のイタリアンに行ってきました。

子供も居たため、長居は出来ませんでしたが、久しぶりに定番中の定番、

「殻つきウニのコンソメジュレ」と「牛フィレ肉とWフォアグラの王道ロッシーニ」を頂きました。

大体食べるものは毎回決まってますが…リーズナブルな価格で幸せな気持ちになりました♪
[image: IMG-1431s.jpg][image: IMG-1429s.jpg]

****************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、

相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで

不動産に関する事ならなんでもご用命ください。

地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、

事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。

お気軽にご相談くださいませ。

****************************************

【実家の…】

[image: image.png]

本日、ブログ担当の売買部の田﨑です。

【まるぷー】
トイプードルとマルチーズのMIXなのですが、
まるぷーというそうですね。
もう10年くらい経つのですが、
実家に帰ると必ず吠えられて、嚙んできますw(あまり帰っていないからでしょうかw)

少し頭の悪い子らしいのですが、
よく来る方にはおとなしいそうです…
私は動物は大好きなのですが!

どうしたらなつくんでしょう??
なにか秘訣があればぜひ教えてください。

**********************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルグループへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。

地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。
お気軽にご相談ください

【復活 ラーメンブログ】

本日のブログ担当堀尾です。

復活!!ラーメンブログでございます。

本日のラーメンはこちら✋

【らあ麺 はやし田】

■味玉醤油らぁ麺

・大山鶏と醤油が見事にマッチしている最高の一杯です。

・個人的にはこの穂先メンマが食べ応えもあり非常に好みでした。

色々なサイトを見ていると*まぜそば*も非常においしいらしい。。。

私個人的にはラーメンよりもまぜそばの方が好きなので、次回はまぜそばチャレンジしてみようと思います。

店舗情報を下記記載致しますので、是非足を運んでみてください!

■住所:千葉県松戸市主水新田537-2

■営業時間:11:00~22:00
[image: IMG_8129.jpg]

**********************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルグループへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。

地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。
お気軽にご相談ください

春といえば!!

早いもので年が明けて既に3月に入り、しかも3月もそろそろ終わりを迎えていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

本日のブログ担当は、3度の飯より山が好きな山人(ヤマンチュ)こと売買部荒井裕治です!

今年こそは、春に九州の名峰阿蘇山を制覇したいという気持ちは強いですが、コロナや噴火警戒レベルの問題等、自分意欲ではどうにもならない事を多く感じます。

話は変わりまして、この時期と言えば! 桜?、相撲の春場所?、いやいや春の甲子園です!

今年も大変状況下ですが、各地域の代表校や21世紀枠というので出場を勝ち取った球児が、死闘を繰り広げています!

懸命に何かに打ち込む姿は、心打たれるものがあり、私も彼らの姿を見て、感化されるものが強いです。

埼玉県からは浦和学院が出場し、現在も勝ち進んでいるので、頑張って頂きたいですが、母校が出場出来ない事は悔やまれます。

今年は、どこが優勝するか、大阪桐蔭か浦和学院か、どこになるか楽しみにしている今日この頃です。。

****************************************************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至
るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************************

「丸源ラーメン」

本日の昼は、草加市谷塚にもある店内が広くゆ
っくり食べることが出来る「丸源ラーメン」西
新井店に寄ってきました。
久々なので、以前によく食べていた肉そばとチ
ャーハンセットの「チャーハンランチ」を注文
しました。
ここのチャーハンは、私好みの提供されてから
自分で炒めるタイプなので、本日も出来立てを
美味しく頂きました。
価格もリーズナブルですので、期会が有れば是
非足を運んでみて下さい。
*************************************************************************
*************************************************************************
*************************************************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談は新日本エステートへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、

相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るま

で不動産に関する事ならなんでもご用命ください。地域に根差し

て30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取

り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいま

せ。

**************************************************************************

**************************************************************************

**************************************************************************

久しぶりに外出

暖かくなってきましたが、いまだにセーターが手放せない諸星です。もう暫くは冬着での生活ですね・・・。

休日に、富士見市のびん沼自然公園に行ってきました。

https://www.city.fujimi.saitama.jp/shisei/19chikatu/location/ichiran/2010-1125-1438-126.html

富士見市HPより

一人で公園を散策したり、びん沼川沿いを散歩して気まぐれに釣り糸を垂らしたりと久しぶりにのんびり過ごしました。(あたりはなかったですが・・・)

リラックスして歩いているとこんなオブジェクトが・・・

近くに行くまで気が付かなくて、心臓が止まるかと思いました。

釣り糸や仕掛けなど、ごみは必ず持ち帰りましょう。

**********************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルグループへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。

地域に根差して30年、居住用の新築から中古件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。
お気軽にご相談ください