久しぶりの会食。

こんにちは。ブログ担当の小倉です。

昨日、三郷中央店の納会と新人スタッフ金子さんの歓迎会
を三郷中央駅前の「しゃぶ将軍 田なべ 三郷中央店さん」にて
させて頂きました。

こちらはもともと「忍家」だったところをコンセプト替えして
リニューアルしたようです。
内装は全個室になっていてコロナも含め気を遣わずに利用できる
ところが良かったです。

英気を養わせて頂き、また今月も心機一転業務に邁進して参り
たいと思います。
興味がございましたら下記リンクよりご確認下さい。

horiifood-brand.com/tanabe/shop/misatochuou/?utm_source=google_map&utm_medium=map

********************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。

********************************************

どうぶつを家族に迎えるなら

本日のブログ担当、金子です😌

近頃の朝晩はすっかり冬の空気を感じるようになりましたね🍠寒がりの私は毎年のように『一体私はこの冬を越えられるのか。』と冬の到来を前にして毎度身構えをし、元気に30歳まで生きて参りました。

さて。今日は、どうぶつを家族として迎えたいと考えている方に、ぜひ知っていただきたい情報をシェアさせてください🌾

私たちの生活に癒しを与えてくれるどうぶつたち。特に犬や猫は、一般にペットいう愛玩動物として可愛がられる動物トップ2とも言えるでしょう。

しかしながら、辛い事実ではありますが、毎日ここ日本のどこかで、およそ100匹の犬猫の命が天の空へ行っていることをご存知でしょうか。

環境省のデータによると、2019年度に殺処分された犬猫は全国で32,743匹です。保健所へどうぶつを送る理由の多くは、

・可愛さゆえに勢いで飼育を始めたが心変わりした

・生活環境の変化により飼えなくなった

・想定外に繁殖し多頭飼育崩壊に陥った

など人間のエゴや管理不足がほとんどです。

悲しい結末を迎えるどうぶつを限りなく0にしたい。この気持ちはきっと、多くの方に共感いただけるのではないかと感じます。

そこで、どうぶつを家族に迎えたいと考えている方には、新たにつくられた命をお金で買うのでは無く、今ある命を譲り受ける選択肢もぜひ検討してみていただきたいと感じるのです🌼

🔔注目情報

三郷中央駅近くに位置する島忠ホームズさんでは、毎月第二日曜日の12:00〜15:00にねこちゃん譲渡会を開催されています🐈

アパマンショップ三郷中央店にお越しの際などにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか🐾

保護犬、保護猫のなんとな〜くネガティブなイメージが180度変わるかもしれません☺️🌈

********************************************

八潮市と三郷市の不動産に

関するご相談はエンクルへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、

リフォームやリノベーション、

相続対策としての土地活用から建築、

コンサルティングに至るまで不動産に

関する事ならなんでもご用命ください。

地域に根差して30年、居住用の新築から

中古物件、事業用の倉庫や工場など

取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。

お気軽にご相談くださいませ。

********************************************

あしたから本気だす

本日担当の櫻井です。
季節が変わってほんの少しですが、
日照時間帯が変わると
気持ちも変わってくるので
不思議なものですね。
秋はアグレッシブに過ごせる
季節でしょうか?

先日の「中秋の名月」のことです。
月がきれいだったため、
ふと思ったのですが、

「また明日」だったり、
「明日の本番頑張ろう」とか、
明日(あした)って漢字から
意味を見出してみると、
月の明(あ)かりのことを
言っているんじゃないかと思いまして、


それで、明日(あした)になったら、
暗い夜を照らせる(かもしれない)
意味合いがあるのだろうか、
と、夜に散歩しながら考えていました。

月(あかり)をモチーフにした間接照明

ですが、実際は明日(あした)とは
“朝”の意味合いが強く、
これから展開して近い将来の意味合いが
あるとのことでした。

いずれにしても、
「明日◯◯〜」のようなことばには
楽観的で前向きな意味が多い気がします。



ネット上の名言で、
けっこう好きなことばがあります。
「夜景は誰かの残業でできている。」

メガロシティ?を撮影

残業が良いとは思いませんが、
まず今日できることはやれるように
遅くまで努力されているのでしょうか?
そうやれると、明日(あした)を
明るく過ごせるのではないでしょうか?

「あしたから本気だす」と思いながら、
何もせずに1日を無駄にしたくないものですねw

**************************************

八潮市と三郷市の不動産に関する
ご相談はエンクルグループへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、
リフォームやリノベーション、
相続対策としての土地活用から
建築、コンサルティングに
至るまで不動産に関する事なら
なんでもご用命ください。
地域に根差して30年、
居住用の新築から中古物件、
事業用の倉庫や工場など
取り扱う物件の種類は
多岐に亘ります。
お気軽にご相談くださいませ。

************************************************************

夢とは

最近の個人的に凄く嬉しい出来事!

それは新庄さんの日本ハム新監督就任のニュースです!

昨年選手復帰を目指しもの凄い努力をしていたのですが叶わず、監督して野球界に復帰とは…🤩

私はあまりプロ野球に明るく無いですが、新庄選手がメジャーリーグから日本球界の日本ハムに戻ってきた時は今でも忘れません!

野球に興味無い人まで楽しませてくれてのではないでしょうか?

これからのプロ野球が楽しみになりました😆

本日ブログ担当は本気で新庄選手の復活を夢見た売買部の荒井豊でした!

【江ノ島】

こんばんは★
本日のブログ担当、森永です!

コロナも落ち着いてきたところで、
先日は江ノ島へ行って来ました😎

久々に行きました〜!
海ってやっぱりいいですね🐠

大学は海や山の近くだったので、とっても懐かしい感じがしました♪

美味しいご飯🍚、観光と、
とても充実できました!

また、八潮三郷付近とは異なる建物が沢山海沿いには立ち並んでいる為、勉強にもなります😌

まだまだ気は緩めることは出来ませんが、
感染対策を十分にしながら、
お出かけができれば良いなと思ってます😚

以上、森永でした!

寒くなってきましたね

こんばんは!
最近ラジオにハマっている松田です。
音だけで楽しむのもなかなか良い☺️

しかし!!本日エンクル株式会社本社には視覚的にも楽しめるものが、設置されました!

そう…クリスマスツリー🎄!!
頑張って飾り付けをしたのでご来店の際、通りすがりでも大丈夫です。楽しんで貰えたら嬉しいなぁと思います。松田でした。

自宅飯♪


皆様こんにちは!本日ブログ担当の黒石です。
緊急事態宣言にて外食が減った中、
生活形態もすっかり変わったのではないでしょうか。

外へ飲みに行く機会も少なくなり、自宅飯で楽しんでいる
黒石家でございます。

今回は、「アカムツの岩塩炙り」のお寿司の紹介です♪
寿司屋経験を生かし、家では握りや巻物をやります。

炙り前
[image: image_6487327s.jpg]

炙り後
[image: IMG_5732 (2)s.jpg]

約1週間程寝かしたアカムツはとろけるほどの脂が乗り、
非常に美味しかったです!

何でもプラスに考えると、人生楽しいものです。
マスク生活の終息はまだ程遠いですが、
皆様で乗り切っていきましょう!!

********************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。

********************************************

【キャンプファイヤー!!!🔥】

本日ブログ担当の堀尾です。

私は小さい頃からよくキャンプに行っておりました。
このご時世もありますし、年を重ねるごとに家族との時間もとりにくくなり、近年はなかなか行けておりません。

先週辺りから急激に寒くなったこともありまして、キャンプファイヤーの暖かさを感じたいなとふと感じたので、写真を引っ張り出してきました😁

早く気兼ねなく県外、屋外でのアクティビティができるようになって欲しいです。。。

季節の変わり目になります。秋がないんじゃないのかと思うくらい急激に冷え込んでおりますので、皆さん体調に気をつけて残り2ヶ月2021年を満喫して、2022年を迎えましょう!!!!!

年末まで仕事も遊びも全力で!!!

スポーツの秋!

コロナウィルス新規感染者数が減少し、緊急事態宣言が明けましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

本日のブログ担当は、「紅葉は谷川岳へ!」を達成出来ず、来年に思いを馳せている3度の飯より山が好きな山人(ヤマンチュ)こと売買部荒井裕治です!

日々陽が短くなり、陽が落ちると寒さを感じる今日この頃です。

スポーツ特に野球がレギュラーシーズンがそろそろ終了し、日本ではCSや日本シリーズが控えているので楽しみではあります。

また、大リーグも頂点を駆けた戦いに進んでいます。

今年は、何といっても大リーグにて本塁打争いの死闘を繰り広げていた大谷選手の功績に圧巻すると共に、日本人プレイヤーが年々活躍の度合いが増している事に喜びを感じます。

私が小学生の頃に、東京ドームで観戦した日米野球の日本と大リーグの差に当時は大リーグに肩を並べる日が来るのかと思っていましたが、時を経て今や日本人プレイヤーの活躍に

驚きと感動を感じます。色々と試行錯誤の中、困難であるというものにも先人が切り開いた中を、また諸先輩が開拓し、今となればそれがスタンダードという事はスポーツに限らずあると

感じます。その為、限界を設けず、一つ一つ行う共に、今は科学や研究の幅もITを屈指して行えば、目覚ましい飛躍を果たせると感じ、そこに近づくために、努力しようと思いを馳せた

今日この頃です!

********************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。

********************************************

三郷市「田中そば店」の支店

本日担当の早坂です。
コロナウイルスの感染予防の緊急事態宣言が解除になりました。
また、私自身も2回のワクチン接種も終わり外で飲食が出来る様
になり安心しております。
今回は、自宅の近く足立区一ツ家にある本店「田中そば店」(昼
時は店が狭いので混んでいる)が、三郷の草加流山線に大型支店
を出していて、以前から気になっていたので初めて入りました。
早速メニューを見て美味しそうな【肉そば】を注文してみまし
た。混んでいるのに直ぐ提供され実食、あっさりしたチャーシ
ュー三昧と申しましょうかお肉の好きな若い方は絶賛するはず
です。
そして、広々した店で麺量も多くゆっくり美味しく食べること
が出来ました。価格もリーズナブルですので、期会が有れば是
非足を運んでみて下さい。
*************************************************************************
*************************************************************************
*************************************************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談は新日本エステートへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、

相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るま

で不動産に関する事ならなんでもご用命ください。地域に根差し

て30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取

り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいま

せ。

**************************************************************************

**************************************************************************

**************************************************************************

*****************************************