新しい楽しみ方🌈

こんにちは
本日ブログ担当の藤堂です!

暑くなったり寒くなったりの繰り返しで何を着ていいか迷う毎日です…

先日、私の趣味の一つであるディズニーランドへ行ってきました🐭❣️

人数制限されていた為、かなり空いており、
短時間でも充実度が高かったな〜という印象です☆

そんな中、今まで手を出してこなかった有料のコンテンツにチャレンジ!
園内にいる【カメラキャストさん(その名の通り、一眼のカメラを持ったキャストの方)】に写真を撮っていただきました!

撮影自体は無料、ポーズや撮影場所もキャストの方が色々な案を出してくださり、
撮影後は気に入った写真をアプリから購入するシステムです☀︎

自分達で撮影をしたり、携帯で撮るのとはまた違い、本格的なカメラで公式ホームページのような素敵な写真を撮っていただき大満足🥰

ファミリーで撮ってもらっていた方もたくさんいたので、思い出作りにもオススメです♪

*******************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************

焼肉は正義!

皆さんこんにちは。賃貸部の今村です。
毎度この季節になると「~~の秋」というワードがお約束になりますね。
私は個人的に春と秋の気候が好きです(夏も、海やプールの際限定で大好きです!)
秋はバイクや車でドライブするのが最高なシーズンですね。
一瞬で過ぎてしまうのが残念ですが・・・・。

さて、今回は「食欲の秋」についてです。
ーーー先日、妻と所用ついでに東武伊勢崎線草加駅にある韓国料理屋さんへ伺いました。
数日前より計画していたのですが、現地に着いた瞬間あら残念!
コロナの影響でその曜日のランチ営業は休業でした。。。
(下調べは大事ですね、ネットには何も書いてありませんでしたが😨)

気を取り直して付近のランチを探し、たどり着いたのがこちら☟

焼肉 虎(タイガ)と読むようです

当初目当てのお店がやっていなくお腹ペコペコだった為、石焼ビビンバにお肉にスンドゥブチゲに注文し過ぎましたが、ペロリと完食してしまいました♪

カルビ最高~
アツアツの石焼ビビンバはボリューミーでした

美味しかったので結果オーライです。
そして、久々に降り立った草加駅前もだいぶ昔と変わったと感じました。
(学生時代は八潮駅が存在しなく、電車移動の際は草加駅までよく来ていたな~としみじみ)

皆様も近くにお立ち寄りの際は是非!
https://yakiniku-taiga.business.site/
*******************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************

秋を楽しむ第1弾

こんばんは、
本日ブログ担当の田村です!

秋の楽しみの1つ、
「味覚🍠」

前回のブログで、
ワクワクしながら秋を待ってますとお伝えしましたが、
ついに秋らしさが見えてきた今日この頃…🍁

楽しむのには先ずは腹ごしらえ!ということで、
大好きなお芋を堪能してきました🤤

📍茨城県土浦市にある「芋やす」さん
(2021年5月より浅草にもオープンされたそうです)

蒸したお芋ににスイートポテトにシェイク!
お芋づくしで幸せ〜💕と言いたいところですが、
さすがに欲張りすぎました(笑)

お腹いっぱいでしばらく動けなくなりました…

食べ過ぎには注意です!😉

*************************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。地域に根差して
30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。

*************************************************

物価上昇中

こんにちは。本日ブログ担当のSHです。

時が過ぎるのがとても速くなっている気がする今日この頃

ふと、よ~く考えました。

そう感じるのは年をとったから?何も変化のない毎日を送っているから?

松山マスターズ優勝って 去年?今年?

今年って東日本大震災から10年だったような・・?

オリンピックってどうだった? 

伊藤美誠×水谷ペアの金メダルの瞬間の抱擁は?(美誠ちゃんが引いていたような・・)

ただ、記憶がなくなるのが早まると言いますか・・

情報の量が多く、その度に上書きされていく・・

立ち止まる、振り返る、廻りを見る、四季を感じる、

要するに先の事を見過ぎていたり、自分に余裕がないから、かも知れません。 

いつの間にか物価も上がっています⤴

コンビニで見つけた ビックリマン? ではなく ガンダムマンチョコ⁉

レジで会計すると衝撃の100円! 自分が小学生の時は30円だったのに

教室のストーブで焼ビックリマンして怒られたりして。。(懐かしい)

そういえば、土地、住宅、設備機器も⤴基調。

色々と先々が見通しづらい中、わからない事はテキトーに、

もう少し『今』を大切にしてみたいと思います。

よーし、今年も残すとこ3か月 まだまだ夏は終わっていない?

おっ、オリンピック仕様のWAX購入! 海で自分のを自分を清めてきます!

*******************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************

水の大切さ!

今晩は、今回ブログ担当の伊藤です。

[image: 水の大切さ、知っていますか?]

人間の身体は60%~70%は水分です。
私たちの身体の約60%~70%は水分でできています。水は新陳代謝を促進させ、細胞に栄養素を運び、老廃物を排出、さらに体温を調節するなど、さまざまな働きを担っています。

なぜ水を飲むと健康になるのか?
身体にたまった水分は汗や尿、便として排出されます。一日の排出量は約2.5リットル。水分の体外への排泄が摂取量より増えると、水分が不足しお手洗い回数も減り、排出もうまくできなくなり、身体に毒素がたまってしまいます。

その毒素により細胞に十分な酸素や栄養分を送れなくなってしまうので沢山お水を飲むことは、体内の毒素を排出するためにも大切です。
[image: 年齢と共に失われる水分。]
老化とは、人間の身体から水分が失われていく過程である。
水は私たちの身体の中で非常に大きな割合を占めています。
生まれた時は体重のおよそ80%
子供に成長すると体重の70%
成人男性では体重の60~65%
成人女性では体重の55~60%
が水分で占めています。
つまり、人間は年齢を重ねると身体の水分量は減っていくのです。
老化とは、細胞が瑞々しさを失っていくことに他ならないのです。

そこで、最年長の私としましては水にこだわってみようと思い、浄水器の購入を決めました。
どのように変化するか楽しみです。
結果が出ましたらまた、報告いたします。

*******************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************

植木職人風

こんにちは。本日ブログ担当の小倉です。

緊急事態宣言も緩和され、ようやく本来の日常に戻れそうです。

ここ数日は台風の影響もあり、スッキリとした天気に恵まれない中、水曜日が晴れたため、伸びきった自宅の庭にあるシマトネリコの剪定をしました。

脚立とノコギリ、大ハサミを相棒に思い切って切ったので、かなりスッキリしましたが後片付け含め重労働でした。

*******************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************

ご挨拶とお気に入りアイテム

はじめまして。こんにちは。

この度素敵な”ご縁”を頂戴し、9月より中途入社でアパマンショップ三郷中央店に配属となりました【金子】と申します😌

お仕事を通じて関わる全ての皆様より、多くの学びを得させていただこうと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

早速ではございますが、今日ご紹介したいのは入社にあたり新調いたしました、とっておきのお財布と名刺入れです。

何が特別かと言いますと、本革ではなく、世界的に需要が急成長しているパイナップルの繊維を使用して作られた、植物性のお財布と名刺入れなのです。

生産者の方は元々革製品を作っていらっしゃったのですが、『使うものを1つエコに変えていくことや、未来に続く何かを遺せる人や企業でありたいという想いから革製品を作る者として皮を離れた。』と仰っています。

買うモノ、使うモノ、食べるモノの原点を知ることや、そのモノたちの行く先を考えることはそれらを大切に扱おうとする心を養うだけでなく、ひとつしかない私たちの大事な家である地球や人間と同じく尊い命である生き物たちを救うことにも繋がるかもしれません✨

それでは、台風一過の快晴の今日も皆様にとって良き日となりますように☺️🌈

*******************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************

平均の平均は平均ではないよ。

引用:http://www.haku1569.com/article/436460885.html
引用:http://www.haku1569.com/article/436460885.html



本日担当の櫻井です。

仕事であれ、プライベートであれ、
「見える化」は大事ですよね。

例えば、数字に表してみて、
客観的に見てみることも非常に有効だと思っています。

スマートウォッチだったりスマートスピーカーだったり
年々データで多くのログを取られるようになってきているので、
私たちも「数字」を活用出来るように
しっかりと教養を身につけないといけないですねー



集計などで間違って抽出したり
判断してしまうと意味がないので注意が必要です。

例えば、ごく当たり前のことで、
皆さんご存知だと思いますが
「平均の平均は平均ではない」ということはご存知ですか??
例えば、学校でのテスト点数のA,B,Cクラス合計の平均を出すときに
クラスごとの平均だけを使って学年平均を出すことはNGなんです。
実際にやってみましょう。

(例)
Aクラス:平均70点
Bクラス:平均50点
Cクラス:平均90点

この例で平均を平均で求めると、
(70+50+90)÷3=70点
これがA ,B,Cクラス合計平均点としました。
実はこれは「間違い」なんです。。。


一度基本に立ち戻ってみましょう。
小学校まで遡ります(笑)
小学校で習った平均の出し方は、
「合計÷個数」で求められると習った記憶がありますね。
では、各クラスの人数にバラつきがあるケースとして、
「合計÷個数=平均」に当てはめて解いてみましょう。

(例)
Aクラス:平均70点/40人
Bクラス:平均50点/70人
Cクラス:平均90点/10人

「合計÷個数」ができればいいので、
この例であと必要なものは
「合計の点数」と「合計の人数(個数)」です。

まず各クラスの合計点を求めます。
Aクラス:70点×40人=2800点
Bクラス:50点×70人=3500点
Cクラス:90点×10人=900点
ここから、A ,B,Cクラスの全体の合計点
2800点+3500点+900点=7200点となります。

次に合計の人数ですが、
40人(Aクラス)+70人(Bクラス)+10人(Cクラス)=120人です。

「合計÷個数=平均」に当てはめて、
7200点÷120人=60点となりました。
これが正確な全体の平均点です。

冒頭での平均を平均で割った場合は、
70点だったのでこれは誤りとなります。

これは、各クラスの母数(個数)に
バラつきがある場合にその「ウエイト(重み)」を
考えられているかどうかの差によります。

今回はBクラスの低得点に「重み」があり、
Cクラスの高得点に「重み」がないため、
点数が低く引っ張られたこととなりました。

統計学でのこの考え方(解き方)を以下のようにいいます。
→単純平均:母数のバラつきを考慮しない平均の出し方
→加重平均:母数のばらつきを考慮した平均の出し方

簡単な例として、
一般的な平均の考え方の一例をあげましたが、
知らないとうっかり間違えて解釈してしまって、
気付けることも気付けない 、ということもありますね。

最近安めのスマートウォッチを買って、
いろんなログを取っているので、
数字を味方にしたいなーと思っている
今日この頃です。


*******************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベ
ーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサ
ルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご
用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から
中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類
は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************


寒くなってきましたー

こんにちは。
本日のブログ担当森永です🤗

最近は通販にハマっており、化粧品等沢山注文しております😰
セールが行われているとついつい注文してしまいがちです😂

暑さもだいぶ和らいできて朝晩は冷え込む日もありますので、皆さんも体調を崩さないようにお気をつけ下さい!💦

うちの愛犬は風邪気味の様です笑

では!!

久々の映画鑑賞♪

巣ごもりが長引き休日の過ごし方がいい加減難しくなってきた今日この頃…

皆様いかがお過ごしでしょうか。

上映中はコロナ等色々あり、映画館に見に行けなかった映画【花束みたいな恋をした】の
レンタルが始まっていたので思わずレンタルしちゃいました( *´艸`)

甘酸っぱくも、どこか懐かしい…
とても気分は若返りました(≧▽≦)

結末は予想していたものとは異なり、なんだか考えさせられるような内容でしたね(∩´∀`)∩

もうご覧になっている方が多いかと思いますが、まだの方は是非!

本日ブログ担当は売買部の荒井豊でした~
[image: スクリーンショット 2021-09-26 184900.jpg]