🌸

こんばんは
本日ブログ担当の藤堂です

春ももうすぐそこということで
先日撮影した河津桜をおすそ分けします🌸

(東京ディズニーシー ソアリンの出口近く)

自宅近くの桜はあと10日程で見頃を迎えそうです

いつもは近道で行くコンビニも、今の季節は遠回りをして桜を楽しもうと思います🌸

************************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談は
エンクルグループへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォーム
やリノベーション、相続対策としての土地活用
から建築、コンサルティングに至るまで不動産
に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、
事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は
多岐に亘ります。
お気軽にご相談くださいませ。
*************************************************

たけのこニョッキ

桜の便りが各地から届くこの頃、

道の駅にあった筍をみて、お腹が鳴る私は食いしん坊だからでしょうか。

寒暖の差が大きい季節柄、自律神経が乱れまくっている

本日、ブログ担当のSHです。皆様も体調管理にはくれぐれもご自愛ください。

さて、「春」といえば何を連想されますか?

街角ランキングでは

1位は「桜」、 次点で花見、いちご、入学式、花粉症!?

そう、今年の花粉の飛散は悲惨、過去10年で最多らしいです。

少し外に出ただけで目元から血が出るくらい搔きむしりたくなります。

そんな時は一撃必殺!鼻うがい。これで全て解決です?

適当な対策を述べた後に恐縮ですが

春は出会いと別れの季節です。

お部屋探しのお客様を見ていると、色々な門出を迎えている場面に遭遇します。

素敵な物件を紹介して応援しなくては!と責任感がより一層増して背筋がピンと伸びます。

一期一会と思い、スタッフ一同で最高のおもてなしを! エンクル × ピース 

*******************************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************************

初挑戦

こんにちは、
本日ブログ担当の田村です!

暖かい陽気が続いていよいよ春だな〜と
思っていましたが突然の雨と寒さに
今日は毛布からなかなか出られず、、、

最近は、人生初めてのいちご狩りに挑戦!🍓

食いしん坊なので無限に入るのでは?と
調子に乗っていましたが、
意外に食べられないものですね😂

30個も食べれずに退散しました!

当分いちご食べなくて良いぐらい
食べたつもりですが、
50個目指してリベンジしたいところです。

*************************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。地域に根差して
30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。

*************************************************

発掘のウィンドウショッピング🛍

こんにちは。賃貸部、金子です

先日の休みは、15年愛用しついに壊れてしまった電子ピアノの新調のための下見に出かけました🎹

やはりYAMAHAの音が好きです。YAMAHA一択に絞りました。しかしながら勢いで決めて失敗した経験も数知れず…慎重に選択することとします。

本屋にも立ち寄り、興味深い検定を発見しました。

次はこんな検定にも挑戦したいな〜とワクワクしました🍺🥦

そんな休日でございました😌

*******************************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************************

三郷のおすすめ

本日担当の櫻井です。
1年ほど前のものとなりますが、
三郷市が発行している
【まっぷる特別編集版 三郷】の紹介です。

https://www.city.misato.lg.jp/10764.htm

三郷市のHPからPDFデータを確認できますし、
また市役所などでも取得できるようです。


まっぷるという観光雑誌を発行している出版社との
タイアップということもあり、
過不足なく掲載されており、流石というべき情報量です。
三郷市に携わっていますが、
まだ知らない情報もたくさんありました。

三郷にずっと住んでいる方はもちろん
これから住んでみたい方にもオススメです!

学校で使われている天神チョークが製造されていたり、
染色業が有名で県指定文化財に指定されている技法があったり、
小松菜に関連する商品はまだ食べたことが無かったりと。。。
まだ知らない・試したことがないものも載っています!

是非一度読んでみて、住みながら遊べる三郷を
知ってみるということも大事だと感じました。
今年はコロナ明けでイベント毎も復活するので、
「街」を楽しんでみてはいかがでしょうか?

**************************************************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至
るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************************

原点回帰?!


寒い冬から少しづつ春の息吹を感じると共に花粉の猛威を感じる季節になってきましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

本日のブログ担当は、3度の飯より山が好きな山人(ヤマンチュ)こと売買部荒井裕治です!

私にも遂に?!、もしかしたら私にとって今年は「花粉症元年!」というくらい目と鼻に何ともいえないものを日々感じております。

約1年半ぶりに、いっときは月に2回くらい足しげく通っていました足立区一ツ家にお店を構える長浜ラーメンの雄、【田中商店】に行って参りました!

妻のブレーキ声を聞き流し、今回は限界に挑みました!

ラーメン(ばりかた)、明太ご飯。私の我流は、一敗目はノーマルで地を楽しみ、2杯目は紅ショウガとゴマ、3杯目に豚骨ラーメン心の友、辛子高菜投入!

辛子高菜は終盤に投入しないと高菜の猛威にスープが侵食され、他の味がしなくなるため、私は終盤に入れます!そして、4杯目にまた追い辛子高菜投入し、

食すスピードが激遅になりますが、限界突破し、終了!

コロナ禍の名残か、人員変更なのか私が以前パワーを頂いていた様な、店舗のキビキビした中の活気は落ちていましたが近場でこの手のお店はありがたいです!

是非、皆様も自身の限界突破?!に挑んでみては、いかがでしょうか。
私は、年輪のました胴回りをそろそろ〆ないといけないないな?!と感じた、春を感じる夜でした・・・・!!

***************************************************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至
るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。
*******************************************************

【お買い物👜】

こんにちは!ブログ担当の西村です!

心地よい気温が続き、趣味の温泉、露天風呂がとても気持ちよいです♨️

先日、買い物でフラッと池袋へお出かけしてきました!

ウィンドウショッピングが主で、お買い物失敗・・・?

ランチで食べたピザは美味しかったです🍕

マスク着用義務解禁

皆様こんにちは!

厚生労働省より来たる3月13日(月)よりマスク着用が個人間での判断へと変更となります。

着用義務から早3年??

もうすぐお花見シーズンが到来しますが、上野公園でのお花見も解禁されるというニュースも拝見しました。

時代も少しづつ変化しつつあるのかな?

私たち人間も変化をしていかないといけませんね!

売買部 荒井豊でした!
[image: image.png]

オムライス😋

こんばんは🌝
先日お買い物ついでに、
北千住駅の「ラケル」に行ってきました🤗

セットになっている、
あの丸いパン大好きなんですよね🥯
テイクアウトもできるみたいなので、購入するか悩みます…

オムライス食べたくなったら是非マルイの9階へ!!松田でした。

***********************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルグループへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用
から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して35年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。
お気軽にご相談くださいませ。
***********************************************

「バターチキンカレー」

[image: IMG_3187.JPG]
今回の昼は、ちょうど昼前で空いていたので八
潮四丁目に最近できた「ハラール屋台村八潮ス
タン」に寄ってきました。
スタンの意味は解りませんが、パキスタン料理
はカレーが定番と思うので、バターチキンとマ
ンゴーラッシーを注文しました。
提供されたカレーとナンは、写真の様にボリュ
ーム満点!ナンも二枚でも値段は同じ、食べら
れないかなと思いながら美味しく頂きました。
また、マーケットの方は、現地の色とりどりの
スイーツ等が売り出されていました。
価格もリーズナブルですので、期会が有れば是
非足を運んでみて下さい。