運動不足解消!

こんばんは、賃貸部の長谷川です。

4月も半ばに入り、だいぶ日中は動きやすい陽気になってきました。寒暖差が出る時期もありますが引き続き体調管理には気をつけていきたいと思います。また、花粉症の戦いも終盤戦となり、今年も何とか乗り切ることができそうです。
さて、陽気も暖かくなりランニングがしやすい時期となりました。寒さの影響もあってなかなか継続ができておりませんが、走ることの楽しさ、季節を感じながら体力向上を目指していければと思います。

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。

いよいよ最終決戦

ここ数日は雨降りで寒の戻りがありましたが、
本日は春を感じさせる天候となり嬉しさを感じています。
先の水曜日にコロナワクチン3回目を摂取しましたが、
翌日から昨日まで、酷い副反応があり、2日間ほど
寝込んでしまいました。
特に頭痛に耐えられず、辛い2日間となりました。
私の体感、モデルナ恐るべし。
皆さんには何も起こらないように願うばかりです。

さて、毎回同じ話題で恐縮ですが、Mリーグのファイナルが
18日より26日までで行われます。
押しチームも残っており、全力応援したいと思います。
興味のある方はABEMAで視聴可能です。












*****************************************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノ
ベーション、相続対策としての土地活用から建築、
コンサルティングに至るまで不動産に関する事なら
なんでもご用命ください。地域に根差して30年、
居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など
取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽に
ご相談くださいませ。
*****************************************************************

桜の春 入学の春 入社の春 新生活の春 新たなる挑戦のハル!

4月、新年度は桜満開です!!
新たなる挑戦の幕開け!!!希望に満ちた桜の4月は個人的に大好きです!
心も気持ちもより一層引き締まる想いです!!
本日ブログ担当の山坂です。

4月は私にとっても特別な月。誕生月に当たります!
余談ではありますが私の名前、充春は『充実した春』から名付けられました!
そんなこともあり、自然と4月には色々な想いを感じています!

新たなスタートの第一歩は4月(新年度)から始まり、期待と不安が入り混じる。
『人は挑戦無くして成長なし!』
自分自身も緊張感を感じながら挑戦できる環境を大切にしたいと思っています。
基本にはワークライフバランスを常に第一に考えて、全てに全力で向き合えることが
幸せの源でありたいと思っております!

**************************************************************************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルグループへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての
土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用
命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う
物件の種類は多岐に亘ります。
お気軽にご相談くださいませ。

**************************************************************************************************

春・新生活

皆さんこんにちは!
本日ブログ担当、初登場の賃貸部佐々木です。

春になり沢山の方が新生活のスタートを切られたのではないでしょうか🌸
賃貸部にも新しい仲間が増えました。

我が家では、大きめな制服に身を包んだ中1息子と、コロナ禍でギリギリ開催される事となる修学旅行を楽しみにしている中3息子。

そして新たなステージに飛び込んだ私と主人、それぞれが新しいスタートを迎えワクワクした春を迎えています。

それと、なんと言っても今年は寅年🐯歳女の私は環境の変化を楽しみつつ自分色に染めていきたいと思っています。

春だけではなくエンクルでは年中、新生活のサポートをさせていただきます。

*************************************************

八潮市と三郷市
の不動産に関するご相談はエンクルへ。賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。地域に根差して
30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。

*************************************************

まだまだ続きます、、、

こんにちは、
本日ブログ担当の田村です!

各所の桜ネタが上がる中、
私も続いて投稿したいと思います!🌸

毎年桜を見ると、
いよいよ春がきたな!と感じます☺️

本日は気温も27度まで上がり、
ぽかぽか陽気も気持ちが良いものです!

お花見にピクニックに、
お弁当を囲みたい欲を抑えつつ、
心を新たに生きていこうと思います!

以上です!

ハートのかたち?のピンクの桜が
とても可愛かったです💕

*************************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。地域に根差して
30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。

*************************************************

ピースな桜リレー🌸

皆さんこんにちは!賃貸部の今村です。
桜投稿が続いているので、私も便乗したいと思います!

小便小僧ではないですよ~

↑こちらは上野公園での一コマ。まだ3月の中旬でしたが多くの人で賑わっていました。

当社からもアクセスの良いみさと公園!広くて開放的でおすすめです。

↑こちらは毎年恒例?みさと公園での一コマ。大きな桜の木の下=ベストポジションでピクニックを楽しめました♪
当日、弊社同僚にバッタリお会いしたのはヒミツ🤫(あれ、デジャブ!?)

幻想的で別世界のようでした…

↑最後に、らーめん壱蔵さんに食事へ行った際、道路向かいにあった名前の分からない公園での一コマ(足立区花畑3丁目付近)。
公園全体に桜が咲いていて、当日は丁度良い感じに風が吹いており、桜吹雪&桜の絨毯が何とも言えない空間でした・・・綺麗!

コロナが中々終息せず不安を抱える毎日ですが、大自然の恵みに感謝し癒されながら明日も頑張ろうと誓う今日この頃です!
桜シーズン=新生活のイメージですが、お部屋探しで皆様の新生活の一助になれればと思いますので、お気軽にご相談下さい(^^♪

*******************************************八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで不動産に関する事ならなんでもご用命ください。地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。お気軽にご相談くださいませ。*******************************************

桜 舞い散る中に忘れた記憶と

こんにちは。本日ブログ担当の賃貸部のSHです。

投稿が桜ネタ続きなので、続きます。

日本人が桜を好きな理由は容姿の美しさはもちろん、

閉ざされた冬を超え、春を待ち焦がれる感情と

咲く前から今か今かと待ち望み、5分、満開、散っていく

命の儚さにあるとの事。

休みを利用して行った横須賀美術館の高校生が書いた桜の絵が良い感じだったので・・

御苑の桜もいい感じ

最後は頑張った自分へ 〆プリン 

ケツメイシの『桜』PVは前の方が好きです。

人に街に心に ピースを  ウクライナにピースを!

****************************************

八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。

賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、

相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで

不動産に関する事ならなんでもご用命ください。

地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、

事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。

お気軽にご相談くださいませ。

****************************************

都会の桜!

今晩は、賃貸部の伊藤です。

偶然にも用意しておりました
ブログ写真が同じ場所で重なってしまい
先日、3回目のワクチン接種で行った
市ヶ谷の駅前の桜の写真になります。

桜越しに江戸城外堀の中に居ました、
カモ(小さくて見えますでしょうか?)と
総武線です。

権現堂の桜も見事でしたが
都会の中の桜も見事に咲き誇って
素晴らしくきれいでした!

来年こそは、桜の下でお酒を飲むことが
出来るといいですね!
[image: unnamed.jpg]

サクラの名所。

こんにちは。本日ブログ担当の小倉です。

先日、久しぶりに家族と休みが重なったので幸手市の権現堂へ桜を
見に行ってきました。
まん延防止が解除されたとはいえ、まだまだコロナの猛威が振るって
いる中、人は少ないだろうなと淡い期待を抱きつつ向かうと期待と裏
腹に数キロ手前から車の長蛇の列、全くもって動かない状況となって
おりました。(考えることは一緒なんですかね…)
運よく、自分の前を走っていた方が地元の方なのか抜け道を知って
いたようで自分もナビを見ながらその方の後をくっついて行き、難なく
駐車場の近くまでスムーズにいくことが出来ました。

本題の桜はと言いますと写真の通り、見事に花をつけておりました。
もう一つ楽しみだった菜の花は天気が本調子ではなかったのか権現堂よりも
向かう途中に見かけた江戸川沿いの河川敷(三郷市内)が圧巻でした!
(運転中だった為、写真撮れず)

近所にも桜のキレイな場所はありますが、わざわざ足を運んで見に
行く桜もまたいいものですね。

是非、気になる方は来年行ってみて下さい。

****************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、
相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで
不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、
事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。
お気軽にご相談くださいませ。
****************************************

地産地消🥕

こんにちは。賃貸部の金子です。

【地産地消】という言葉を耳にしたことはありますか?

 地産地消とは、地域で生産されたものをその地域で消費することです。

地域で生産された農産物を地域で消費しようとする活動を通じて農業者と消費者を結び付ける取組で、生産者の『顔が見え、話ができる』関係を創ることで地域の農業と関連産業の活性化を図ることとされています。

また、鮮度の良いものを食卓に並べることができるのはさることながら、輸送コストの削減、輸送に伴う環境汚染も削減できます。

なので私は、地元を応援したい気持ちから可能な限り地元の野菜を、さらには可能な限り消費者の健康や安全に配慮をしてくれていることが一目でわかる【無農薬】【減農薬】【オーガニック】という表記のあるものを選んでいます。

いくつになっても心と体が健康であることは一番経済的なことだと思います。それは1日で効果の出ることでは決してありませんので、日々の積み重ねなのだな〜と感じる次第です。

私がよく利用させてもらっているのは三郷市の幸房にある【JAさいかつ 三郷市とれたて野菜直売所】です。

定休日は月曜と金曜で、営業時間は9:30~16:00😊夕方に行くと売り切れ続出の品も多く、やや混んでいたりしますが早い時間がオススメです✨ぜひ地元の野菜食べて地域を応援し、ついでにCO2排出量も抑えて、さらには安心安全な野菜を選ぶことでタフな体を作っていけたらいいことづくしだと感じます🌈

****************************************
八潮市と三郷市の不動産に関するご相談はエンクルへ。
賃貸から売買、土地活用から建築、リフォームやリノベーション、
相続対策としての土地活用から建築、コンサルティングに至るまで
不動産に関する事ならなんでもご用命ください。
地域に根差して30年、居住用の新築から中古物件、
事業用の倉庫や工場など取り扱う物件の種類は多岐に亘ります。
お気軽にご相談くださいませ。
****************************************